専門家に聞く
2024.03.07
がんの免疫治療は医師の経験値と長期間診てもらえるのが重要│そんな医療機関の探し方とは?
教えてくれた専門家
がん治療の長期生存者
データの研究者
綾部 慶太郎 先生
約20年間、がん治療の治療効果反映の研究を行い、がん患者が長期生存を実現するための治療方法の最適な組み合わせを探求。
2015年からは、再生医療の研究にも携わり現在に至る。
保険治療と違って、副作用が少ないとされているのが免疫治療。
でも、たくさん種類や医療機関があって、どれが良いのか分からなくなっていませんか?
種類が多くて、どれが良いかわからない…
どこの医療機関で受けても効果は同じ?
〇〇免疫治療が良いというが、自分の体に合っているの?
そんな疑問に真剣に
悩まれている方へ
がんの免疫治療に詳しい
綾部先生から
医療機関の選び方を
教えていただきました
そもそも、がんと診断されてしまった体はどんな状態なんですか?
綾部先生:人間の体には、毎日5,000個のがん細胞が生まれると言われています。
ストレスや活性酸素によって、正常な細胞が分裂する際に、コピーミスができてしまうんです。これががん細胞なんです。
では、どうしてがんになる人とならない人がいるのか?
それが、人間の体が持つ「免疫」の力です。
コピーミスのがん細胞は異物なので、免疫細胞が攻撃をして、大きく増殖しないようになっているんですが、いくつかの要因で、免疫のパワーよりもがんが強くなってしまった結果、がんと診断されてしまうんです。
簡単にいうと、がん>免疫の状態ですね。
だから免疫治療で、免疫細胞を補えば良いのですね。
綾部先生:そうなんですが、免疫細胞はいくつも種類があって、役割がバラバラなんです。
それに、麻しん(はしか)や水痘(みずぼうそう)のように、しっかりと長い期間、免疫細胞ががんを認識してくれればよいのですが、そうならないケースが多いんです。
その場合、免疫細胞の寿命は1-2週間なので、効果が短期間になってしまうケースも多くなってしまいます。
そうすると、単に免疫治療を受ければよいという訳ではない…
綾部先生:はい。いったん治療してがんの病巣が消えたとしても、そもそも「がん>免疫」の状態でがんが育ってしまった体なので、どうしても再発してしまうリスクがあります。
保険適用外で、決して安くない金額の治療を受けるのですから、しっかりとした治療を受けられる医療機関を選ぶべきだと思います。
私の経験では、特定の免疫治療を希望されて来院する方も多いのですが、例えば同じ肺がんでも4~5種類あるので、ネットの情報を素人が安易に判断するのは良くないです。
きちんとした医療機関で専門医に診断してもらう事が重要ですね。
先生は、どういう医療機関がおすすめと考えますか?
綾部先生:まずは、経験と知見が豊富なお医者様がいらっしゃって、治療前後の検査などをしっかり行い、再発防止に取り組んでらっしゃる事が大事ですね。
さらに、複数の免疫治療が可能だと、もっと良いですね。患者さんの状況に応じて最善の免疫治療を行えますからね。
まとめ
免疫治療を受ける際の
ポイント
経験豊富なお医者様がいるか?
複数の免疫治療メニューを持っているか?
治療前後にきちんと検査をしているか?
がんの再発防止に取り組んでいるか?
でも、そんなお医者様がいる
医療機関
なんて、どうやって
探せば・・・
がんと診断されて、
ただでさえ
心も時間も余裕がないのに。
そんな時におすすめなの
が、
免疫療法専門の紹介
サービスです
免疫療法は全てのがんを直すものではありません。
同じ部位でもがんの種類が複数ありますし、ステージも様々です。
ネットの情報を鵜呑みにして誤った判断をするのではなく、免疫療法の専門医に会って適切な診断をしてもらう事が治療への第一歩です。
ABF先進治療コンシェルの紹介サービス
5つの特徴
- 中立的な観点で最適なクリニックを紹介
- 相談料無料
- 経験豊富なお医者様の直接診療をお約束
- 免疫療法の専門医と優先面談をご提供
- 来院予約や治療スケジュールなど面倒な手続きを無料で代行
これらのがんの患者さまに免疫療法を受けて頂きました!
・肺がん(ステージⅣ含む)
・すい臓がん(ステージⅣ含む)
・乳がん(ステージⅣ含む)
・大腸がん(ステージⅣ含む)
・子宮頸がん
・子宮体がん
・卵巣がん(ステージⅣ含む)
・胆管がん
・脊髄腫瘍
・膀胱がん
・肝臓がん(ステージⅣ含む)
・胃がん(ステージⅣ含む)
・食道がん
・咽頭がん
・脳腫瘍
・直腸がん
・尿管がん(ステージⅣ含む)
・前立腺がん(ステージⅣ含む)
・虫垂がん(ステージⅣ含む)